Android 10 バージョンアップ フローティングボタンを消したい
さてAndroid 9の機種も10にバージョンアップされていってますね?
タイミングはメーカにもよるのですが画面上に変なボタンが出て困ってますといった問合せを頂いています。
この動くボタンは「フローティングボタン」と言います。
私の機種galaxy9+でもバージョンアップしたらGoogle翻訳のボタンが出来てました。
消し方はアプリにより多少異なる部分もありますが簡単に解説致します。
(このボタンを消したからといってアプリが消えるわけではありません)
Android 10
![Android 10](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155115_Settings-498x1024.jpg)
Google翻訳のフローティングボタンを消してみる
Google翻訳のボタンをタップし起動する
![Google翻訳](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155149_docomo-LIVE-UX-498x1024.jpg)
歯車から設定を起動する
![Google翻訳 設定](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155606_Translate-498x1024.jpg)
有効にする部分をタップしオフにする
![Google翻訳](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155616_Translate-498x1024.jpg)
![Google翻訳](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155655_Translate-498x1024.jpg)
フローティングボタンが消えました
![フローティングボタン](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155742_docomo-LIVE-UX-498x1024.jpg)
長押しで消せる場合
アプリのフローティングボタンを長押しする
![アプリのフローティングボタン](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161150_docomo-LIVE-UX-498x1024.jpg)
ボタンを長押しすると×が出るので消す
(両方同時に押すので両手でやった方が良いかも)
![アプリのフローティングボタン](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161203_docomo-LIVE-UX-498x1024.jpg)
設定から消す場合
「設定」を開き「アプリ」に進む
![Android設定](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161241_Settings-470x1024.jpg)
該当のアプリをタップする
![アプリ設定](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161409_Settings-498x1024.jpg)
下まで見て「フローティング表示」をタップする
![アプリ設定](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161420_Settings-498x1024.jpg)
![アプリ設定](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161449_Settings-498x1024.jpg)
オフにする
![アプリ設定](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-161459_Settings-498x1024.jpg)
消えました
![スマホ初心者](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200406-155742_docomo-LIVE-UX-1-498x1024.jpg)
注意点
バージョンアップするとそれぞれのアプリに再度同意が必要なケースが出てきます。
支払い系アプリや災害系など良く使うものは起動したときに慌てない様、先に同意しておくと良いかと思います。
一例(ドコモ)
![ドコモアプリ](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200408-131405_docomo-LIVE-UX-498x1024.jpg)
災害用キット
![ドコモ災害用キット](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200408-131413_Disaster-kit-498x1024.jpg)
同意しておきましょう!
![ドコモアプリ 同意](https://xn--21-fi4avfoa5186d8go.com/wp-content/uploads/2020/04/Screenshot_20200408-131430_Disaster-kit-498x1024.jpg)
出来ればプレイストアの設定から「マイアプリ&ゲーム」の項目から新しい更新がないか確認しておくと良いかと思います。
んー 更新?アップデート?プレイストア?
そういった方は出来ればこちらで学習してみて下さい。
(又は関連記事をお読みください)
んーーーーー が、
!に変わりますよ?
店員さんに言われるがままスマホにした。
周りがスマホに変えたので変えてみた。
とりあえずスマホを持ってみた。
高い端末と月額費用を支払いながら、
使っているのは電話とメールだけといった方は沢山おられます。
是非あなたにあった方法でスマホを活かしてみて下さい!
重要なお知らせ
大変申し訳けありません
お困りの方が大変多くサポートを充実させる為、不定期にて新規募集を受け付けております
また一般的な内容はブログ記事や無料講座にて解放しております
オンライン講座のご案内、再募集、有料版教材の無料提供などについては、全て公式メルマガにてお伝えしており随時お知らせしております
大変お手数ですがプレゼントの配布などもありますので宜しければご登録してお待ちください
表示が終われば登録出来なくなりますのでお早めにどうぞ!